SSブログ

Glendale Guitars製パーツへの交換の仕上げ:コンデンサーのチョイス [Guitars]

えーと前回の続きです。今回はGlendaleのパーツというよりボリュームポット交換にまつわるコンデンサーの選択という話題です。
ギターのトーンコントロールに使用するコンデンサーですが、トーン=フルの状態でもコンデンサーが音に影響しているという話はよく知られているところです。
あまり詳しい検証はしたことありませんがほとんど絶縁に近い状態でコンデンサーがつながっていたとしてもインダクタ(コイル)であるギターピックアップの高域信号のインピーダンスはかなり高いので相対的には影響の範囲にあるのだと解釈してます。
実際、今回10種類くらいのコンデンサを試してみましたが、ものすごく変わります。「ピックアップを換えたのと同じくらい」と言ったら少々乱暴ですが、「換えたピックアップの特徴がコンデンサによっては正しく音に出ない」というケースは十分ありそうに思います。
今回試したコンデンサは下写真のもの。先週アキバで仕入れてきたものです。プラス3種くらいやりましたがコメントすることもない感じなのでカット。
TeleCap2.jpg
容量はすべて0.047〜0.05uFです。
上左から:West-Cap オイルコン, ロシア製オイルコン,WIMA(フィルム?)
下左から:シーメンスのフィルム?, Gudemanのフィルムコン, Malloryのフィルムコン, 村田?の古いセラミックコン

とっかえひっかえする手間を省くため、接点にICソケットをカットしたものをハンダ付けし、ソケットの穴にコンデンサの足を差し込んで試奏することにしました。
(下写真のコンデンサの足が差さっている黒いのがそれ)
TeleCap1.jpg

やってみてわかったことはまず、コンデンサーが全くつながっていない状態の音というのは中高域に飽和感があり耳にきついということ。そこだけをうまく取り除いてやってギターの生鳴りで聞こえるのと同じ成分は極力残すことのできるコンデンサを今回採用しようと思います。
もう少し別の部分も抑えることで落ち着いた、別の魅力のあるトーンになることもありますが、今回はGlendaleのパーツが付けてありますから前者のチョイスが良いと思います。
で、その高域、中高域の落ち方がコンデンサによってかなり違いました。
West Cap : かなり激しく高域が落ちる。同時にボリューム感も落ちる。古いので直流抵抗値が下がってるのかも。
ロシア製オイルコン:これも高域がかなり丸くなる方向。ボリューム感はそれほど落ちない。渋めの音が欲しかったらそれはそれでアリかも
WIMA:高い方は残して中域が落ちる感じ。アコギっぽくシャランとなるが粘りがなくなる。
シーメンス:WIMAと同じ傾向だがもう少し太いかな。
Gudeman:これ、いいっす。ボリューム感が全く落ちず、嫌な飽和感だけを取り除いてくれる感じ。きれいなのに粘りもちゃんと残るので今回の要件にはぴったり。
Mallory:これもGudemanに近いけど少しレンジ感が狭いかな。でも悪くない。
村田?のセラコン:フェンダーって元々セラコンの時代がほとんどなので相性はいいです。傾向的にはGudeman,Malloryの仲間って感じです。ただセラコンだからいいってわけでもなくもう一個試したものよりはこっちが断然良かった。

というわけで今回の採用はGudemanに決定。自分のギターに付いてるコンデンサのキャラを把握しとくってのは結構大事かもと再認識しました。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

penny

ドラマーには想像もつかない、深い世界なのだと思いました ^^
by penny (2009-10-26 15:41) 

GOMENTE

いやいや、打楽器などの生楽器には次元の違う深さがありますよ。
エレキの場合は「いやあエレキだしそんなことで違わないんじゃない?」
と長年気にも留められなかったことをやり直しているだけだと思います。
レオフェンダーは知っていたでしょうけど。
by GOMENTE (2009-10-26 20:50) 

sugiguitar

はじめまして、Gudemanのコンデンサーについて調べていたらこちらに辿り着きました^^

僕もギタリストなんですが、とても読み応えのある内容だったのでコメントを残していきます!それではまたお邪魔させて頂きます!!
by sugiguitar (2012-01-03 23:48) 

GOMENTE

sugiguitar様 初めまして。こちらこそよろしくお願い致します。かなり古い記事なので自分もなつかしくてついこの時期の記事を読み返してしまいました。うーん今より内容が濃い(笑。
Gudeman、テレキャスにしか付けてませんがシングルコイルにはかなりよいのではないかと思いますよ。
by GOMENTE (2012-01-04 02:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。